• 2021年2月24日 お会計の最大20%が戻ってくる
    今日の午前中は三重県議会棟議員控室において、廃棄物の処理に関する調査に引き続き一般質問の準備、午後11時からは自民党三重県連の会計監査。  午後からは、再度一般質問の準備を行った後、松阪市役所において「三重の木づかい条例(仮称)」の変更点等を三重県市長会の会...続きを読む
  • 2021年2月22日 早生樹の柳根竹(やなぎもとたけ)
     今日の午前中は、津市の自治会館において、三重の木づかい条例(仮称)を1月7日に町村会にお伺いし説明させていただいた時のご意見等を基に条例案を修正させていただきましたので改めて、その報告に町村会会長のところにお伺いさせていただきました。  午後からは、一般...続きを読む
  • 2021年2月21日 孫のお食い初め(おくいぞめ)
     今日は孫のお食い初め(おくいぞめ)  お食い初めは「百日祝い」とも呼ばれる生後100日のお祝で平安時代から行われている、歴史のある伝統行事で、一生、食べることに困らないように、と赤ちゃんの健やかな成長を願うようです。  自分の子どもには、「お食い初め」をした...続きを読む